幸せになる彼氏の選び方 負け犬な私の恋愛日記
配給会社の方には、多くの人から長く愛される邦題をお願いしたいです。
■あらすじ■
突然、恋人のピーターから別れを告げられたルーシー(モニカ・ポッター)。 失意のルーシーに、姉はブラインド・デートを勧める。
昆虫学者のダグ(ジョン・ハナー)、脚本家のガブリエル(ガエル・ガルシア・ベルナル)、元野球選手のボビー(アンソニー・ラパグリア)、IT会社に勤めるバリー(ヘンリー・トーマス)、整形外科のルーク(デヴィッド・ボレアナズ)とデートを重ね、ルーシーが最終的に選んだ相手は・・・?
(2002/アメリカ) ★★
-----------------------------
頑固で理屈っぽい、不器用なルーシーには親近感。 相手の男性のタイプに応じて、コロコロ態度を変えるのも上手かったです。
演じているモニカ・ポッターはジュリア・ロバーツ似の美人女優さん♪
後半まで見ないと ルーシーが選んだ相手が誰なのか判らない展開も、5人5様な男性陣も、良いとは思うのですが・・・描き込み不足の感は否めず、です。
ブラインド・デートだから仕方ないのかもしれないですが、デート1日でサヨナラって言うのが、微妙に不満(笑)。
不満があるから関係が長く続かないのだろうけど、努力しないルーシーの姿勢に多くの支持が得られるのかは疑問です。
少なくとも私はダメって納得できるまで、頑張ってみたら?と、思いました。
頑張れないのは、やっぱりタイプの男性じゃないからでしょうか。。。(笑)
ルーシーが誰を選んだかは【秘密】にするとして、私だったら誰を選ぶかな。
デートしてみたいのは、ガエル君と言いたいところですが(笑)、昆虫学者のダグでしょうかね。
ルーシーを見守る目が暖かくて、朴訥とした素朴さが魅力でした。 包容力も何気にありそう・・・。
ガエル君は出てきても、セリフを言っているか、キスしているかでした(-_-;)。
なんて贅沢な使われ方(笑)。 折角、出演しているのだから、もっと出番を増やしてくれてもいいのにぃ!
ルーシーに言わせると、「理想の人と必要な人はちがう」のだそうだ。
なるほど とも思うが、限りなく「理想の人」が「必要な人」に近いことを望んでしまいます。
| 固定リンク
「DVD etc.」カテゴリの記事
- ブラッドウルフ(2009.05.18)
- 東京マーブルチョコレート(2009.02.27)
- ただ、君を愛してる(2009.02.26)
- フローズン・タイム(2008.12.26)
コメント