バス男
原題は「Napoleon Dynamite(ナポレオン・ダイナマイト)」。
ちなみに主人公の名前です(笑)。
■あらすじ■
アイダホの高校生ナポレオン・ダイナマイト(ジョン・ヘダー)は、ルックスもダサければ頭も良くない。
当然のように学校では友達もなくイジメられている毎日。
おまけに家族も変人ばかり。
そんなナポレオンは、メキシコからの転校生ペドロ(エフレン・ラミレッツ)と友達になる。
間もなく開かれる恒例のダンス・パーティーのパートナーを探す2人だが・・・。
(2004/アメリカ) ★★★
-----------------------------
オープニング・クレジットは一風変わっていて、見た目に面白美味しそうでした♪
そのあと主人公が登場したとたんに「脱力」。
うわー、この主人公で最後まで見終える事ができるかな・・・って正直、思いました(笑)。
相棒(?)のペドロが登場してからは、「脱力」×2!!
どうなることかと思ったし、最初は戸惑った。
笑えればいいけど、笑えるかって言うと微妙だし・・・。
一番、可笑しかったのが「ポテトをポケットに詰め込む」ところ!
ここが唯一、笑ったところでした。
でも、その笑いも「えー、なんかダメだー」って言う、面白くてというのじゃなかったです。
常に半開きのだらしない口元も、百歩譲って許すとしても、口を開けたまま咀嚼するのは許せない。
この微妙なカンジで最後まで行くのか・・・
と思ったら、最後に来ました!!
ダンス・パーティーのシーンがメインかと思っていたけど、その後に生徒会長選がありました(ペドロが立候補します!)。
そこでの「ダンス」シーンが良かった!!
この映画の見方ががらりと変わったもんね(笑)。
世の中を構成しているのは「セレブ」だけじゃなくて、大多数は目立たない地味な庶民。
どんなにダサくても輝ける瞬間はある!
まるで「どんな人でもヒーローになれる」と言う「チキン・リトル」な話でした。
私は「チキン・リトル」より「ナポレオン・ダイナマイト」を支持したいです(笑)。
| 固定リンク
「DVD etc.」カテゴリの記事
- ブラッドウルフ(2009.05.18)
- 東京マーブルチョコレート(2009.02.27)
- ただ、君を愛してる(2009.02.26)
- フローズン・タイム(2008.12.26)
コメント